2012年09月27日
第5回TYOカップ
9月23日花泉運動公園テニスコートで【第5回TYOカップ】を花泉協会主催で開催されました。
岩手と宮城の最強を決めるこの大会にはスポンサー【38sanpati】がついており、48組の出場者全員が優勝を狙いギラギラしています!!

残念ながら予選後のトーナメント1回戦を終えたとこで雨天のため中止となってしまいました。それでもリーグの最終戦は白熱した試合が頻発し、素晴らしいプレーが随所に見られました!!
宮城から20組近くが参戦してくれました。ウィナーから牛渡・佐藤、奥山・菅原、玉置・今野、福島・富沢などなど、学院大OBからは菊地・半澤、石津・佐藤、小野寺・佐々木と最強の布陣!

そんな宮城勢が開会式後に円陣を組んでたんです。宮城の人集めをしてくれた福島さんがいつも【この大会はうちらのメインなんだ】と言っていたんですが、その理由がようやくわかりました。
宮城でもこれ程のメンツが揃うことはないそうなんです。特にもウィナーとTGクラブ(東北学院大OB)はいつもライバルで交わる事がないらしいです。そんな宮城勢が1つになり挑む事、そして終わってから全員で飲む事が非常に重要なんだそうです。宮城のコミュニティー形成に役立ってるとは非常に嬉しいですね!
岩手からは高橋・水野、八重樫・菅原、菅原徹・千葉史哉、安田・渡辺、小笠原・本宮、坪池・小島と宮城に負けないメンツが揃ってました!
ベスト32を決めたところで雨天中止となり、続きはインドア大会を開催して決着をつけようという事になりそうです!

最後は雨が弱まったので、打ち足りない人と花泉メンバーで少しゲームやって解散・打ち上げをやりました。
北は久慈から高柳・船渡が南からは愛知から原田君がわざわざ駆けつけて本当に感謝です!
この大会がさらに有名になり、地元の中高生がみんな観戦にくる大会に出来ればなと思います!
岩手と宮城の最強を決めるこの大会にはスポンサー【38sanpati】がついており、48組の出場者全員が優勝を狙いギラギラしています!!

残念ながら予選後のトーナメント1回戦を終えたとこで雨天のため中止となってしまいました。それでもリーグの最終戦は白熱した試合が頻発し、素晴らしいプレーが随所に見られました!!
宮城から20組近くが参戦してくれました。ウィナーから牛渡・佐藤、奥山・菅原、玉置・今野、福島・富沢などなど、学院大OBからは菊地・半澤、石津・佐藤、小野寺・佐々木と最強の布陣!

そんな宮城勢が開会式後に円陣を組んでたんです。宮城の人集めをしてくれた福島さんがいつも【この大会はうちらのメインなんだ】と言っていたんですが、その理由がようやくわかりました。
宮城でもこれ程のメンツが揃うことはないそうなんです。特にもウィナーとTGクラブ(東北学院大OB)はいつもライバルで交わる事がないらしいです。そんな宮城勢が1つになり挑む事、そして終わってから全員で飲む事が非常に重要なんだそうです。宮城のコミュニティー形成に役立ってるとは非常に嬉しいですね!
岩手からは高橋・水野、八重樫・菅原、菅原徹・千葉史哉、安田・渡辺、小笠原・本宮、坪池・小島と宮城に負けないメンツが揃ってました!
ベスト32を決めたところで雨天中止となり、続きはインドア大会を開催して決着をつけようという事になりそうです!

最後は雨が弱まったので、打ち足りない人と花泉メンバーで少しゲームやって解散・打ち上げをやりました。
北は久慈から高柳・船渡が南からは愛知から原田君がわざわざ駆けつけて本当に感謝です!
この大会がさらに有名になり、地元の中高生がみんな観戦にくる大会に出来ればなと思います!
Posted by 熱い男日本一 at 17:44│Comments(1)
この記事へのコメント
大会お疲れさまでした。
岩手のソフトテニスがますます盛り上がるといいですね(*^_^*)
岩手のソフトテニスがますます盛り上がるといいですね(*^_^*)
Posted by いーわ編集長 at 2012年09月28日 09:44